入口を入ると・・・!!
除染中! 福島市は、県の除染講習では
除染が出来ないのだ~~
なんで? 濃いから~?
3日間の福島市講習会を受けないと??
県外の復興便乗業者 阻止!?
どちらにしても無駄だなぁ~~
土曜日曜は、作業ができないそうなぁ~~?
なんで~~
実施業者も大変なのです。
年間1mmシーベルト以下にするのが目的・・
1時間0.23μ以下にしないと ならない~~??
無理でしょう!
看板の前で・・車の中で・・
0.24マイクロシーベルト/h!!
外は何ぼなんでしょうか?
除染も10アールに内 9.9アールを除染すれば
しばらくは 、低線量になるかも
しかし!
0.1アールを 除染しても
1回風が吹けば・・元に戻る 無駄な作業!
凄い人だなぁ~
流石! 大手雑誌社 主催! 告知度がすごいな~
車内で 0.24μ/h
バイクで復興イベントより 多い~~
もったいないなぁ~
地元にはほとんど告知なしにて
珍しいのも・・きてるな。
おっ! これは・・レザーワーク マルモン号
良いね~
藤井様~~の ホットドック ベンツ号もいた~
「カンバッチおやじ 浮いてますよ~~」なんて
言われるほど
場違いの模様~~
真ん中はガラリ~~
沢山の人がいるのに!
フルに使用してるので 場所が広いのです~~
流石! メーカー様は !!
国内外のバイク 有料試乗会!
国産+アルファ~は 強気だなぁ~~~
滑走路広くていいのですが!
ただ走る~試乗会楽しいのでしょうかね?
500円払って 試乗!
外車は…火事場・・のみ!
人が集まる H-Dは 呼ばれない~
HD独り勝ちなので、ビレッジ エイト~~
なんだよ~~元HDJの偉い方が・・
外車のメーカーできてるやん~~
それじゃ・・試乗会もやるわな~
YOUTUBE見るまで解らんかったなぁ~
ごっつく世話になったの がっつり返したかったなぁ~
でもいいか? 被ばくなされて お帰りに~~
あぁ~残念! 1.7mmシーベルト嗅がせたかったなぁ~
刑務官も塀の中ではおおいバリまくり~
シャバでは恩返しに「びびりまくりやそうなぁ~」
500円の大人の遊園地みたいねすね?
購入前まで、乗れなかったバイク?
試乗会を始めた HDが バカ受け!
今や、常識 国産のバイクも 大型店は試乗車がある良い時代
混合で、試乗会 いいことですね?
ここが除染中ということは、年間1mm以上の場所
入り口の看板 気にならないのかな?
現況を告知 把握 納得の入場がほしいね~
やたら・・旗が 掲げてあったなぁ~~
地元の復興支援団体に
声をかけてくれよぉ~~~~
流石! 雑誌社のイベントは・・
むらなく~各けん~集まってました
ここ、 天空の空港は 広いんです~~
果物を運ぶために 作られた飛行場!
今では・・・別の有効利用!
放射能汚染区域なのに
県外から~聞きつけ~どんどん
地元と無関係のイベントに使用される~~
ステージでライブも・・・・興業か?な
奥まで遠い 42mmで撮影で 充分!
なんか国産と言っても
いろんなジャンルがいるので・・
異様な雰囲気を 醸し出してました~
これだけのイベントに便所! 行列・・
HDいても・・おとなしめ!
すげぇ~な これ!
アメ車好きですが・・これは別物。
帰りがけ Pの屋外・・・0.63マイクロシーベルト/h
地面で計測!
この計測は、妥当ではありません。
線量計は、あくまでも 空間線量です~~
だから・・CPM計測器が いるのです~~
空間線量では正確に、現況を把握できないのです。
一応 地上10cm 0.84μ/h
換算だと400万Bq/m2
今度正確にcpm測定いたします。
同場所 車内で…0.24μ/h
除染作業後であれば やり直しの数値!
除染バブルと言われてますが!
1回やり直し…少し痛い~~
2回施工でツーペー
3回で赤字だそうです~~
これからも、偽装計測が増えるでしょうね?
何故! 不可能だから・・・
来場する方には・・現況告知
来てる方は、現況 認知で来場が 必要ですね?
正確に計測する為に導入!
真実を暴くつもりもございません。
正確に計測して告知するだけです。
これからも、安心安全のために
汚染地域を 計測告知いたします。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿